新型コロナウイルス感染拡大の影響でなかなか消毒液が手に入らなくなっています。
家の手すりやドアノブ、日常の行動でよく手で触るところは除菌したいですよね。
なのにドラックストア、薬用品売り場に消毒液がないという現状。
家にあるもので簡単に消毒液が作れるますので作ってみませんか?
家にあるものなので家計にも優しい。売っている薬局を探し回らなくてもいいのです。
料理をする人、台所を使う主婦等にはお馴染みの漂白剤。あれです。まな板や食器、ふきんの除菌等で使用する漂白剤。漂白剤は家庭にある薬品の中でも強い薬品です。除菌力も強いのですが、強い分、換気、手袋をして取り扱いには注意して下さい。普段使いのものなのでご存知の方も多いと思いますが、改めてご紹介したいと思います。
感染拡大した場合、「軽症者は自宅・宿泊施設で療養」 |
と自宅と宿泊施設での療養になっています。家族が自宅療養になった場合、手すりやドアノブの除菌に消毒液を使いたいですよね。厚生労働省では、家族での感染を懸念して宿泊施設も並列になったようです。
目次
消毒液作成の準備
- 塩素系漂白剤(次亜塩素酸ナトリウム)
- 水
- 1L入るボウルやたらい(消毒液作成用)
- 容器(消毒液保存用)1L、普段使いの小分け用があってもいいです。食器洗い洗剤タイプの容器、スプレーはあまり飛び散らないタイプがいいですね。
※手袋・マスク・メガネ、換気をして触った場合はよく手洗いして、その後は手があれますのでハンドクリーム等でケアするのがおすすめ。服につくと色が落ちてしまいますので十分ご注意ください。
消毒液の作り方
漂白剤 0.05% で消毒液を作ります。
水1Lに対し0.05%の漂白剤を入れます。
窓を開けて換気を良くし、ゴム手袋等をする。
- 容器(ボウルやたらい)に水1Lを入れます。
- 水に漂白剤のキャップ1~1/2杯(下の票を参考に)入れて混ぜます。
これで出来上がり。簡単ですね。
透明な液体、何の薬品だったか分からなくならないように「消毒液」と書いておくといいです。
※他の薬品と混ぜないで下さい。
引用:厚生労働省
水1Lにキャップどのくらい?
メーカー | 商品名 | 作り方の例 |
花王 | ハイター | 水1Lに本商品25mL (商品付属のキャップ1杯) |
キッチンハイター | 水1Lに本商品25mL (商品付属のキャップ1杯) | |
カネヨ石鹸 | カネヨブリーチ | 水1Lに本商品10mL (商品付属のキャップ1/2杯) |
カネヨキッチンブリーチ | 水1Lに本商品10mL (商品付属のキャップ1/2杯) | |
ミツエイ | ブリーチ | 水1Lに本商品10mL (商品付属のキャップ1/2杯) |
キッチンブリーチ | 水1Lに本商品10mL (商品付属のキャップ1/2杯) |
商品によって少し濃度が違いますね。
注意
先ずは、換気を忘れずに。
手袋、マスク、メガネ、エプロンや飛び散っても大丈夫なような服装で。知らない間に小さく色がぬけてたりするんですよね (>_<)
使用後や手についたらよく手洗い、他のものについてら洗ったり、よく拭いたりして下さい。
商品の裏面に注意事項を確認してください。
小さいお子様がいる家庭では、子どもが触らないよう、作業中にも十分注意しましょう。
誤って目や口に入ったり、気分が悪くなってしまった場合は医師に相談。
空気清浄機・加湿器に入れての使用はしないで下さい。空気の浄化には換気がいいようです。空中に散布された微量の次亜塩素酸が目に入って目が赤くなったり、アレルギー反応を起こす事例があるようです。
取り扱いさえ注意すれば簡単にお金を掛けずに消毒液が作れます。
使い方
消毒液で拭いて → 水拭き
タオルやキッチンペーパー、ティッシュに消毒液をつけてドアノブや手すりを拭きます。
拭いた後は、水拭きをして下さい。塩素系漂白剤消毒液は強いので。
製品評価技術基盤機構=NITEが消毒効果について検証
NITEが、新型コロナウイルスの消毒効果について検証結果を発表しました。
次亜塩素酸水は35ppm以上の濃度で20秒後に99.99%以上ウイルスが死滅したとのことです。
消毒をする際には、先ず表面の汚れを落とし十分な量をしようするということです。
テーブルを拭く場合は、
●テーブル表面の汚れを落とす
●次亜塩素酸水を表面にひたひたなくらいする
●20秒放置
●その後、拭き取る
テーブルの素材にもよりそうですね。家具が傷まないか。。。心配な場合は見えない場所で試してみた方がいいように思います。
NITEは、今回の調査で次亜塩素酸水がコロナウイルスの消毒効果に有効と確認しましたが、安全性の検証は行っていないということです。2020.6
アルコール消毒よりも有効?
食器、手すり、ドアノブ等の身近なものの消毒にはアルコールよりも
熱水や塩素系漂白剤が有効です。
※新型コロナウイルスだけでなくノロウイルスなどにも有効
引用:厚生労働省
職場や外、公共施設でのドアノブは肘で開けるように、エレベーターのボタンも指先よりも手を握って指の山で押した方がリスクは少ないでしょうか。
目に見えない菌ですので、こまめに除菌して大切な家族を守りましょう。
イラストAC