新型コロナウイルスの収束を願って「アマビエ」 グッズ・和菓子が可愛い

新型コロナウイルスの収束を願って、疫病退散の妖怪「アマビエ」がネットやSNSで話題になっています。

「アマビエ」は江戸時代末期・肥後国(熊本県)に現れ、疫病が流行った時にその姿を「書き写し人々へ見せよ」と言い、そのご利益を願ってSNSで拡散している。

そして、ユニークな商品・食品等が次々登場。

 

アマビエカレー

 

 

 疫病退散の御利益があるとされる妖怪「アマビエ」にちなみ、アマビエカレーが青森県弘前市で完成しました。ルーには津軽の郷土料理「けの汁」の具材であるダイコンやゴボウ、ニンジンといった、免疫力を上げるといわれる根菜がふんだんに使われています。また、アマビエと語呂が似ていることから、なぜか「エビフライ」もトッピングされています。アマビエカレーは弘前市の津軽藩ねぷた村で販売されています

引用:ANN

 

アマビエとは

 

私もTwitterでよく出て来るなぁと思って

「アマエビ」で調べたら、甘エビとアマビエの画・イラストがたくさん出てきました(笑)。

あっ、アマビエだ。間違い、間違い(甘エビの画も皆さん可愛く描かれていました)

 

海中から光をかがやかせるなどの現象を起こし、豊作・疫病などに関する予言をしたとされるアマビエ。

引用:京都大学

 

江戸後期の瓦版に

肥後国(現・熊本県)の夜ごとに海に光り物がおこったため、土地の役人がおもむいたところ、アマビエと名乗るものが出現し、役人に対して

「当年より6ヶ年の間は諸国で豊作がつづく。しかし疫病も流行がしたら、私の姿を描き写した絵を人々に早々に見せよ。」

と予言めいたことを告げ、海の中へと帰って行ったとされる

引用:Wikipedia

と記されている。

 

お姿は、髪が長く、目は四角◇っぽく見えます。耳もあるような。。。口がくちばしっぽくて、体はウロコ、足は魚の尾のような感じに分かれています。

そして、アマビエ グッズも。

 

 

アマビエだるま

 

こちらも福島の可愛らしい工芸品で人気のようです。

福島県でもこのアマビエをモチーフにした伝統工芸品が誕生した。

パステルピンクのボディーに水色のうろこ模様、そしてヒレのようなものが描かれた、その名も「アマビエだるま」

(※インターネットで販売中1500円(税込)※送料別)

 

江戸時代から300年続く歴史と伝統を誇る「白河だるま総本舗」では全国の観光地に商品を卸すのがメインだったが、観光地の自粛の動きから4月の売り上げは例年の同じ時期と比べて7割から8割ほど減少。

起死回生を図って考えついたのが「アマビエだるま」!

予想以上に注文が殺到し、現在2000件ほどの注文が入っている。

引用:福島テレビ

 

 

アマビエ 生菓子

 

元祖仙台駄菓子本舗 熊谷屋

1695年創業の老舗和菓子店「元祖 仙台駄菓子本舗 熊谷屋」本店(仙台市青葉区木町通2、TEL 022-234-1807)で現在、疫病退散のご利益があると伝わる妖怪「アマビエ」をあしらった商品が販売されている。

引用:仙台経済新聞

こちらも可愛らしい和菓子です。

 

 

ウイルス退散ポスター

 

仙台弁こけし 

ここにもアマビエ様 微妙な感じも。。。

 

ホームページや広告制作を手掛けるリード・サイン(仙台市宮城野区原町2)が現在、宮城のご当地キャラクター「仙台弁こけし」と共同で制作した企業・店舗向け「新型コロナウイルス対策ポスター」を無料配布している。

引用:仙台経済新聞

 

この微妙な感じがいいのかな。

こけしがマスクしていたり、換気するのも何だかシュールな感じ。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です