一迫ゆり園2019 6/21(金)~7/25(木) 歩く姿は百合の花 くりこま高原の風に揺れ
宮城県仙北・栗原の山の中にゆり畑があります。
色ごとに虹の様に植えられたゆり畑にタジマジブーケの様な円形のゆり畑等多種多様なゆりを観ることができます。
30,000平方の園にゆり約200品種15万球、ヘメロカリス約50品種2万株が植えられ、美しく彩り、ゆりの花の香りが訪れた人を和ませます。
期間は6月21日(金)~7月25日(木)。お花の販売もあります。
概要
一迫ゆり園2019
開催期間 |
6月21日(金)~7月25日(木) ※開花状況により早期閉園の可能性あり |
時間 | 8:30~17:00 |
場所 |
南くりこま高原一迫ゆり園 栗原市一迫真坂字清水堰田地内 |
入園料 |
大人 670円 小~高校生 310円 未就学児 無料 20名~団体割引あり |
お問合せ |
南くりこま高原一迫ゆり園 一迫観光協会(栗原市一迫総合支所市民サービス課) |
サイト | |
駐車場 | 有 無料 300台 |
ペット同伴可
車椅子無料貸し出し有
昭和63年、特色ある町づくりをと旧一迫町の若手有志15人が、多数自生しているユリをテーマに研究を重ね始まったゆり園。
現在は、地域の方々が力を合わせ球根の植え付け、除草部隊(お母さん達)が雑草を取り除いたりして見事な花畑になっています。
南くりこま高原一迫ゆり園
見頃は?
ユリの花の見頃は、6月25日頃~7月中旬頃になります。
バラのようなアプリコットファジー、こちらは早咲きのようです。スカシ系、ロイヤル系は6月下旬から7月上旬まで。オリエンタル系やカサブランカは、遅咲きで蝉の声も聞こえるくらい夏時期です。
販売
ゆりの販売もあります。新種、珍しいゆり、好きな色、どれにしましょう?種類も豊富なので迷ってしまいます。迷った時は全部買いという人もいますね。
食用ゆり根を練り込んだアイスも販売 300円
ゆりの球根が通信販売~8月
ゆり園を楽しむための服装・準備
天候により暑い時は帽子、ショール、手袋、日傘、日焼け止め対策、汗をかいた時のタオル、ハンカチ、水分補給のための飲み水を準備。
靴はスニーカー等の歩きやすい履きなれた靴を履く。
小雨・雨がきそうという時は、傘、雨具、ポンチョ、カッパ
~雨にぬれても風にふかれても美しい~
「立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花」
美しい女性の姿を形容する言葉ですが、風に揺れる百合の姿は歩く女性のようです。
写真AC
ゆり(百合)
ユリ目ユリ科
多年草
北半球のアジアを中心に広く分布、7種は日本特産種。
日本では、ヤマユリ、コオニユリ、オニユリの3種のゆり根が食用として栽培され、軽く煮てから茶わん蒸し、雑煮、がんもどき、味噌汁等に用いる。ホクホクした食感。
薬用としてもオニユリ、ハカタユリの球根は百合(びゃくごう)という生薬。咳止め、気管支炎等に効果がある。
切り花で購入の時は香りを確認。外にあるといい香りなのですが、室内に飾るときは匂いがきつい時があります。花粉は洋服についてしまうと取れないのでティッシュでそっと取っておくといいですよ。あの雄しべがかっこいいんですけどね…(^_^;)
写真AC
ゆりの花言葉
「純粋」 「無垢」
聖母マリア様を象徴する花として絵画で描かれているのを見ます。キリスト教で白い百合はマドンナリリーと呼ばれマリア様に捧げられます。確かに白い百合がすっくと立って咲いている姿は、清らかでマリヤ様のようですね。
気になる周辺のお店
●あいすむら
酪農家自慢の健康でおいしい牛乳でアイスクリームを作っています。
定番メニューで一年中あるのが
ミルク 日本酒 抹茶 ごま ティラミス ラムレーズン ブルーベリー他
+季節限定メニュー 季節の香り恵みが感じられる素敵なフレーバー
ジェラートも好評ですが、ソフトクリームも美味しいと評判!
これはダブルで。相棒がいれば別種類注文で味見させてもらいたいところですね。
あいすむら 〒987-2345 営業時間(4~10月)10:00~18:00 東北自動車道築館ICから車で15分 |
アクセス
●東北自動車道利用
築館I.Cより国道4号⇒国道398号 約20分
●東北新幹線利用
くりこま高原駅よりタクシー 約25分
●高速バス利用
仙台より 高速バス
・仙台~築館 約60分、築館からタクシー 約10分
・仙台~栗原市一迫総合支所 約70分、 徒歩約15分