岩沼市 竹駒神社「初午大祭」2019.3.10(日)~16(土) みちのくに春を呼ぶお祭り

日本三大稲荷・竹駒神社 

竹駒神社・最大の祭が初午大祭。

夏祭りが盛大というところも多いのですが、ここ竹駒神社のお祭りは春と秋の方が盛大。そして春の初午大祭が最大。稲荷大神の御神特に感謝するお祭りでもあります。

五穀豊饒、商売繁盛、家内安全を願って7日間行われます。

歴史絵巻のような稚児・巫女、騎馬や獅子、神輿等総勢600名の行列。

岩沼市指定無形文化財・竹駒奴の毛槍の投げ渡しはお祭りの見どころ。

 

写真提供:宮城県観光課

 

古来より「初午参りは福まいり」と言われています。

 

概要

 

竹駒神社・初午大祭 2019

開催日 3月10日 (日)~ 3月16日(土)
時間 9:00~17:00
場所

竹駒神社

宮城県岩沼市稲荷町1-1

お問合せ

竹駒神社社務所

TEL:0223-22-2101

駐車場

 

          

 

引用:岩沼市

 

 

全国銘菓奉献祭

 

全国から奉納された銘菓が境内に陳列。

場所:境内・特設奉献場

 

 

お茶会

 

お茶席もあり、参拝に来られた方をおもてなし。

場所:社務所・大広間

 

 

奉賛絵画展

 

水彩画・絵手紙等展示

場所:社務所・大広間

 

 

神輿渡御 3月10日(日)

 

竹駒奴を先頭にかわいらし稚児、騎馬、獅子、神輿等が市内を練り歩きます。

岩沼市内 巡幸

10:00~14:30

 

写真提供:宮城県観光課

  

 

例祭・新嘗祭 5日目

 

期間の5日目には新嘗祭が行われます。

新嘗祭/にいなめさい・収穫祭にあたるもの。その年の収穫に感謝するお祭りです。

11:00 斎行

場所:社殿

 

 

馬事博物館 期間中の土・日

 

期間中の土日に馬事博物館を開館。

青葉城址にある伊達政宗公騎馬像の原型試作品もあります。

馬に関するものを所蔵。国内外の貴重な収集品・資料を展示。

 

引用:宮城県神社庁

 

 

初午とは?

 

初午は、2月の最初の午の日。旧暦で1年のうち最初の午の日も初午には違いないが、通常は稲荷社の祭の日である2月の初午をいう。初午祭に初午詣する参詣者が訪れ、これを雑節の一つとすることがある。旧暦で行う事もあり、その場合は新暦の3月となる事もある。

引用:Wikipedia

 

読み方は「はつうま」です。

初午の「午」は十二支のうま

  

 

なぜ初午の日?馬とお稲荷さんの関係

 

京都の伏見稲荷神社、ご祭神・宇迦御霊神が伊奈利山へ降りた日とされ、その日が初午でした。そのため、全国の稲荷社でお祭りが行われます。

宇迦御霊神/ウカノミタマは、お稲荷さんとして広く信仰されていますね。文献に男女の記載はないようですが、古くから女神様とされているようです。

「ウカ」は穀物・食物の意味で穀物の神様。

初午の日、稲荷の神が馬に乗って現れるという伝説がありました。あったのですが、いつしか中国の九尾の狐伝説と相まって、神様の御使いのお狐様に稲荷の神が乗っている絵になり、私たちの現在のイメージになりました。

お稲荷さんは油揚げが好きとか聞きます。油揚げを使って作る稲荷寿司をお供をえにしたり、行事食として食べる習慣もあります。

 

 

 

出店

 

神社内・周辺に100店くらいお店(露店)がずらりと並びます。

焼きそば たこ焼き お好み焼き フランクフルト 焼き鳥 海鮮・肉串焼き

大判焼き 饅頭 団子 クレープ りんご飴 チョコバナナ わたあめ 

焼き芋 フライドポテト お面 ヨーヨー くじ

ビール ジュース 

 

 

駐車場・交通規制

 

竹駒神社には参拝者用の駐車場(280台)があります。また、臨時駐車場として市役所等何ヶ所が用意されます。お車でお越しの際は、お早目に。誘導員・警察の指示に従いましょう。

神輿渡御が行われる10:00~14:30は、交通規制も行われます。

 

 

アクセス

 

●JR東北本線・常磐線・岩沼駅より徒歩15分

 

●仙台東部道路・岩沼ICより車で約5分

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です