丸森町・齋理屋敷「端午の節句」2019.4.16(火)~5.26(日) 鎧兜・人形等展示

4月16日(火)~5月26日(日)丸森町にある蔵の郷土館・齋理屋敷で「端午の節句」初夏の企画展が開催されます。

仙南地域の豪商の館に伝わる2領の鎧兜を中心に武者幟や玩具、人形等を展示。

期間中は、こいのぼりカード作り、和太鼓演奏、草餅のお振る舞い等のイベントが行われます。

また、5月の3日・4日・5日は、子どもの入館が無料になり、3日には先着で折り紙風車のプレゼントがあり、5日には庭でのステージイベントがありますので是非、お越しください。

 

引用:丸森観光案内所

 

 

概要

 

開催期間 4月16日(火)~5月26日(日)
時間 9:30~17:00
場所

蔵の郷土館齋理屋敷

宮城県伊具郡丸森町字町西25

休館日 月曜日(祝日の場合は翌日)
料金

大人610円、子ども300円

5月3日・4日・5日は子供入場無料

お問合せ

丸森町蔵の郷土館齋理屋敷

TEL:0224-72-6636

関連URL 丸森観光案内所
駐車場

 

駐車場

 

齋理屋敷周辺に第1~3駐車場があります。

 

駐車場MAP

引用:丸森観光案内所

 

 

 

イベント

 

期間中の4月28日、5月3日、5月5日にイベントが行われます。やはり、5月5日の子供の日がメインのようですね。

4月28日(日)

 

こいのぼりカード作り 

材料費600円

引用:丸森観光案内所

 

 

5月3日(祝)

 

折り紙風車プレゼント(先着80名)

 

5月5日(祝)

 

10:30/11:30  和太鼓演奏 丸森ばやし保存会

11:30 草餅お振る舞い

「そらの和」さんのハッピーマッサージ(1回500円/部分)

 

 

大正ロマン喫茶

 

蔵の郷土館 齋理屋敷の店蔵2階にある喫茶室。古い蔵を改造した喫茶室は、窓から光が差し込み、アンティーク調の落ち着ける空間です。

 

引用:丸森観光案内所

 

9:30~16:00(ラストオーダー15:30)

月・木曜日
※月曜日が祝日の場合は翌日

 

4月 おすすめランチ

引用:丸森観光案内所

 

 

端午の節句

 

端午は五節句の一つ。端午の節句、菖蒲の節句とも呼ばれる。日本では端午の節句に男子の健やかな成長を祈願し各種の行事を行う風習があり、現在ではグレゴリオ暦の5月5日に行われ、国民の祝日「こどもの日」になっている。

引用:Wikipedia

 

●端午

旧暦で午の月は5月。「端」(はし)は「始め・最初」という意味で、5月の最初の午の日を節句として祝っていたが、5が重なる5月5日を「端午の節句」としました。

 

●節句

中国の陰陽五行説(木火土金水・十干十二支)から日本に来て定着。季節の節目を祝う日本の文化・風習。

節句:1月7日 3月3日 5月5日 7月7日 9月9日 (他にも節句はありますが)

この5つを江戸時代の幕府が公的な行事・祝日と定めたそうです。

 

元々は「女性の節句」。田植え仕事をする女性が、この日、菖蒲(魔除け)をふいた小屋で過ごし大切にされた。鎌倉時代頃から「菖蒲」と「尚武」で同じ読みであること、菖蒲の葉が剣に似ていることから男の子の健康・成長を祝う日になりました。なんか、無理やりな感じもしますが。。。柏餅、菖蒲湯が残ったから良しとしますか。

柏餅:柏は新芽が出るまで古い葉が落ちないことから「家系が絶えない」という縁起物。柏の葉で餅を包んだ節句料理。

 

 

 

アクセス

 

●仙台市内より車で1時間20分

●東北自動車道・白石ICより車で約40分

 

●阿武隈急行鉄道・丸森駅よりバスで約10分、徒歩で約25分。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です