宮城・鹽竈神社 2019 初詣 準備 神塩守・アクセス・臨時駐車場情報

塩竈神社で新年を迎える準備がニュースで紹介されていました。

 

鹽竈神社 初詣準備

 

宮城県塩釜市のJR本塩釜駅では3日、2019年の干支「亥」が描かれた巨大な絵馬が飾り付けられました。

 

 JR仙石線の本塩釜駅では3日、塩釜神社の職員8人が高さ2・5メートル、幅3・8メートル、重さ300キロの巨大な絵馬を飾り付けました。平成最後となる絵馬には、イノシシの親子が仲良く寄り添う姿が描かれているとともに国の天然記念物「塩竈櫻」と神社の縁起物の「盛り塩」が描かれています。
 絵馬の飾り付けは初詣客を出迎えようと32年前から毎年行われていて、東北本線の塩釜駅にも飾られています。塩釜神社では50万人の初詣客を見込んでいます。

引用:TBC

 

 

鹽竈神社 しおがまさま 

 

鹽竈神社 しおがまさま 初詣 

開催日:2019年1月1日(火・祝)

場 所:志波彦神社・鹽竈神社 〒985-8510 宮城県塩竈市一森山1-1

交 通:JR仙石線・本塩釜駅より徒歩約10分。JR東北本線・塩釜駅より徒歩20分。

詳しいアクセス・駐車場情報はこちら

 

引用:塩竈神社

 

家内安全や大願成就の御利益あらたかな鹽竈神社。有名なパワースポットです。

 

宮城県神社庁 鹽竈神社

 

 

厄年

 

平成31年厄年にあたる年歳・厄年一覧表  

 

ご祈祷について  予約不要です。

 

 

お守り・神塩守

 

 うまくいく御守・1,000円

引用:鹽竈神社

 

詳しいお札・お守りはこちら

 

おすすめは、鹽竈神社で販売されているお清めの塩です。「神塩守」。なんだか最近ついてない、やることが裏目に出る、よくない運気のような気がするという方は、お清めの塩を身近に置いてみてはいかがでしょうか。強力な浄化のパワーがあると言われています。家で盛り塩や外出先でよくトラブルに遭うという人は携帯していてもいいですね。

お守り、お札等は、1年を過ぎたら神社でお焚き上げをしてもらうか、どんと祭の時にまとめて持って行きましょう。ビニール類は外して下さいね。

 

 

屋台

 

参道入り口には多くの露店が出店、たくさんの人で賑わいます。

焼き鳥 海鮮焼き フランクフルト 焼きそば たこ焼き お好み焼き おでん クレープ わたあめ チョコバナナ  

 

 

 

平成31年戊戌新春特別展 新春刀剣展

 

鹽竈神社博物館では元旦から新春刀剣展を開催します。

 

平成31年1月1日(火)~1月20日(日)

鹽竈神社博物館 宮城県塩竈市一森山1番1号

午前8時30分~午後4時

入館料:一般 300円 高校生以下無料

 

鉄の美術工芸品として世界的に高い評価がなされている日本刀。これらは、私たちの歴史において大きな意義を持つ文化的財産です。
本展では、館蔵品・新収蔵品と協力出品作品を合わせて約40点の作品を展示いたします。これらの作品を通じて、日本刀の魅力に触れていただければ幸いに存じます。

引用:鹽竈神社

 

平成31年鹽竈神社初詣交通規制・臨時駐車場

 

平成30年12月31日午後11時~平成31年1月1日午後5時まで赤色で示している道路が車両通行止めになりますのでお気を付けください。

引用:鹽竈神社

 

 

混雑状況

 

混みます。県内でも一番混む神社で45万人もの人が参拝に訪れます。大晦日の午後11時~朝方は、年越しを神社で・海から登る初日の出をという方が多い。元旦の午前10時~午後3時頃までは、小さいお子さんや年配の方のいるご家族の方々で混雑します。

表は急な階段、裏は緩やかな階段ですが、どちらの道にしても、長時間坂道を並ぶのは覚悟して防寒対策をしっかりとしてお出かけ下さい。風邪など引かれませんように。

スリや置き引きにも注意して下さい。

小さいお子様はベビーカーより抱っこがおすすめです。

警察・警備員、神社職員の方の誘導に従ってケガのないようにご協力お願いします。

地元の方、浜言葉はちょっと荒いかもしれませんが怒ってませんよ。

 

 

塩釜での食事

 

塩釜に行ったら是非食べてもらいたのは、新鮮な魚介なんですが…。開店しているところは、すみません、少ないのでお店も混むかもです。屋台でお腹は満たされてますかね。

塩釜は、日本有数の漁港でマグロの水揚げも、1k㎡あたりと人口に対する寿司店舗数も日本一です。Wikipedia

 

塩釜寿司組合加盟店 年末年始休業日のご案内 

 

    

 

松明祭(しょうめいさい) どんと祭

開催日:2019年1月14日(月)

時 間:17:00~

 

引用:塩釜神社

 

古い神札やお守り、松飾り等を納めてお焚き上げを行います。そして、お焚き上げの火にあたり、今年1年の無病息災・商売繁盛・家内安全等を祈願します。裸参りは17:30過ぎ到着予定。どんと祭もたくさんのお店が出店します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です